画像1: 獅子舞 !!

総務部の三好です。
横浜元町ショッピングストリートの初売りに行ってきました。老舗の店舗は、まだまだ頑張っていますが外資系の店舗(ZARA,GAP,TOMMY HILFIGER,カンタベリー等)が撤退してちょっと寂しい気もします。そんな事を考え歩いていると某宝石店の外までカメラを構えた人溜まりが出来ていたので覗いて見ると獅子に頭をかじられて大泣きする子供……(笑)お正月のイベントで各店舗を回る獅子舞でした。以前に見た時は、かなり高齢な方が舞っていて大変だなと思いましたが、今年は、代替わりしたのか若い踊り手に代わって軽やかに舞っていました。

画像2: 獅子舞 !!

ちょっと興味を持ったので獅子舞について調べてみました!!

獅子舞は、1世紀頃の中国が発祥で日本には奈良時代ごろの唐王朝の時代に中国から伝わったようです。飢饉や疫病除けに獅子頭を作り、正月に獅子舞を舞ったのが発祥と言われていて、17世紀に伊勢より江戸へ上り、悪魔を祓い、世を祝う縁起ものとして江戸に定着。祝い事や祭礼で獅子舞が行われるようになっり獅子舞が日本の各地に急速に広まったのは、室町時代から江戸時代初期に伊勢大神楽の伊勢派(現代の伊勢大神楽講社)や熱田派(現代の江戸大神楽、水戸大神楽)が獅子舞を舞いながら全国を業脚し、悪魔祓いをしたのがきっかけであると言われているようです。

横浜中華街では、旧暦の正月を「春節(しゅんせつ)」といい、盛大にお祝いする風習があります。横浜中華街でも中国同様の「春節」を楽しめるよう1986年より「春節」を開催しており、今回で34回目を迎えます。獅子舞や龍舞、皇帝衣装のパレード等中国の伝統文化を紹介する「春節」は今や横浜の観光を代表する行事ともなり冬の風物詩となっています。

昔は、爆竹を道路に直接投げていましたが、今では、安全に配慮して籠の中で鳴らしていていて迫力に欠けますが、けたたましい爆竹や太鼓の音が鳴り響く中、獅子たちが中華街の店を練り歩くのは、見ものです。

横浜中華街 2020春節の日程
「春節カウントダウン」
 日時:2020年1月24日(金)24:00~   場所:横濱媽祖廟

【開催期間】2020年1月25日(土)~2月8日(土)

パレード等の詳細日程は、「横浜中華街2020春節」公式サイトで確認してください。

画像3: 獅子舞 !!

This article is a sponsored article by
''.